差し歯があるからホワイトニングを諦めていませんか?確かに歯科医院で行うホワイトニングは天然の歯のみに効果があるので、差し歯を白くしたい人には不向きです。自宅以外で差し歯を白くするには、セルフホワイトニングサロンへ行き、照射する方法もありますが、何度も通い続けるのは時間的にも経済的にも大変ですよね。
自宅で差し歯を白くしようとネットで検索すると、メラミンスポンジで擦れば歯の汚れが取れる!といった情報が出てきますが、これは差し歯を傷つけてしまい逆効果なので、絶対にやめてください。自宅で差し歯をホワイトニングする方法でおすすめなのが、歯マニキュアと歯磨き粉です。ホワイトニングケアを続ければ、差し歯も白さを取り戻すことができますよ!この記事では、市販の歯マニキュアと歯磨き粉で差し歯をホワイトニングする方法をご紹介していきます。それぞれの選び方のポイントやおすすめの商品も載せていますので、参考にしていただけたら嬉しいです。
この記事にはプロモーションが含まれています
差し歯はなぜ黄ばむの?
「差し歯を入れたばかりの頃は白かったのに、他の歯と色がずれてきて恥ずかしい」そんなふうに思ったことがある人も多いのではないでしょうか。差し歯の多くはレジンと呼ばれるプラスチックでできています。最近では変色しにくいセラミック製の差し歯を選ぶ人も増えてきていますが、保険が使えない自費治療のため、まだまだ少数です。レジンは吸水性に優れていることから、変色しやすいという性質があります。レジンの差し歯が黄ばんでしまう主な原因は3つです。
原因①食べ物や飲み物による黄ばみ
レジン製の差し歯の表面は少しざらついています。それにより食べたり飲んだりした物の色がつきやすいのが弱点です。
【変色しやすい食べ物や飲み物の例】
- コーヒー
- 紅茶
- コーラ
- 赤ワイン
- カレー
- チョコレート
このような、色の濃い食べ物や飲み物は差し歯の変色に大きく影響しています。食生活を見直してこれらの飲食物をすべて避ける方法もありますが、食事を変えるとなるとなかなか難しいでしょう。この対策としては、食事の後なるべくすぐ歯を磨くことで、歯に着色汚れがつきにくくなるのでおすすめです。
原因②タバコによる黄ばみ
ご存知の方も多いと思いますが、タバコを吸っても差し歯は黄ばんでしまいます。これはタバコに含まれるタールという成分が原因です。こちらもまめに歯磨きをすることで軽減できます。ただし、タバコに含まれるニコチンは血管を収縮させるため、歯茎が黒ずんで変色することがあります。差し歯をホワイトニングしたら、歯茎が変色しているとかなり目立ちます。差し歯を白くしたい人は禁煙を検討されてもいいかもしれません。
原因③経年による劣化
レジンは特に変色しやすいため、一定期間経過すると劣化して黄ばんでいきます。①や②の着色汚れは歯磨きでキレイにすることができますが、残念ながらこの黄ばみは歯科医院のホワイトニングでも、歯磨き粉でも差し歯を白くすることはできません。
毎日の歯磨きで差し歯のケアを続けることで、劣化を遅らせることは可能なので、継続してホワイトニングケアすることが大切です。
差し歯ホワイトニング法①歯マニキュア(デンタルマニキュア)
差し歯をホワイトニングする方法として最初に紹介したいのが歯マニキュア(デンタルマニキュア)です。歯マニキュアは爪に塗るマニキュアのように、差し歯の表面に塗って使用します。もちろん差し歯以外の歯にも使えるので、全体のトーンを合わせることが可能です。歯マニキュアを使えば、時間をかけずにその場で差し歯やその他の歯をホワイトニングできるので便利です!ただし、「歯を白くする」のではなく「白く見せる」ものなので、ご注意を。自宅だけでなく、外出先でもサッと塗るだけで差し歯をホワイトニングできるので、卒業式などのイベントや記念撮影など、急ぎで短時間だけ白く見せたい人におすすめの方法です。
歯マニキュアの使い方
忙しくて時間がなくても、すぐに差し歯をホワイトニングできる歯マニキュア。どのように使うのでしょうか。ここでは、歯マニキュアの使い方とポイントを順番に説明します。外出先でも差し歯をスピーディーに白くしたい人は必見です。
①歯磨きして汚れや詰まりを除去しておく
歯の表面に汚れがあると仕上がりがムラになったり、一部分だけ塗れなかったりします。マニキュアを塗る前に軽くブラッシングしておくといいでしょう。
②水分を拭き取る
汚れと同様に歯の表面が濡れていても色が均一になりません。ティッシュなどで水分を拭き取ってから塗るようにしてくださいね。
③液の量を調整する
マニキュアボトルのフチやティッシュなどに筆先をつけて、量を調整します。自分が考える適量より気持ち少なめくらいがちょうどいいですよ。また、ボトルタイプは色ムラができやすいため、よく振ってから開けましょう。
④マニキュアを歯の表面にムラなく塗っていく(ホワイトニング)
ペンや筆先を滑らせて、歯のひとつひとつに塗っていきます。横向きに塗ると歯間に入ってしまい不自然になるので、縦に動かすのがおすすめ!
※笑ったときに正面に見える部分だけに塗るのがポイント!歯の裏や奥歯に塗ると唇や歯茎に付着して炎症や歯肉炎の原因になるので避けましょう。
⑤塗り直し(必要な時だけ)
マニキュアは食事などで落ちやすいため、すぐにムラになってしまいます。必要であれば部分的、または全体に塗り直しましょう。失敗してもすぐ乾くので、塗り直しも簡単にできます。
⑥マニキュアを落とす
ブラッシングでマニキュアを落としていきます。落とし残しがあるとそこに汚れが溜まってしまい、虫歯や歯肉炎の原因になるのでしっかりとブラッシングするのが大切です。
※ネイル用のリムーバーは絶対に使わないでくださいね!
歯のホワイトニングマニキュアを選ぶときのポイント
持ち運びできるから、自宅だけでなく外出先でも使いやすい歯マニキュア。サッと塗るだけで簡単に差し歯やまわりの歯をホワイトニングできます。ここでは、ホワイトニングマニキュアを選ぶときのポイントをいくつかご紹介します。
①形状はペンタイプがおすすめ
爪のマニキュアのようにハケタイプのものもありますが、塗るときにコツがいるため、手先が器用な人や、普段から頻繁に爪にマニキュアを塗っている人以外は失敗する可能性が高いです。ペンシルタイプなら片手で持って塗れるので、初めてでも使いやすく、失敗も少ないですよ。
②速乾のものを選ぶ
マニキュアを塗ってから乾くまでの時間が長いと、その分、唇や歯茎に付着するリスクが高くなります。マニキュアが付着すると、ブラッシングでは簡単に取り除けずに口の中に残ってしまい、そのまま放置すると炎症を起こす原因になり危険です。また、無理やり剥がすと怪我をしてしまうので、気をつけましょう。
③差し歯にも使用できるものを選ぶ
歯マニキュアの中には人工歯に使用できるものと、できないものがあります。パッケージに記載があるので、買う前に必ず確認しましょう。使用不可のものを使うと、差し歯をホワイトニングするどころか変色して目立ってしまったり、壊れてしまう可能性があるので避けてくださいね。
差し歯にも使えるホワイトニングマニキュア4選
歯マニキュアの使い方、選び方がわかったら、次はどれを選べばいいか気になりますよね。ここでは、差し歯にも使えるホワイトニングマニキュアを4つご紹介します。参考にしていただけたら嬉しいです。
①パールホワイト トゥースグロス 2,526円(税込)
パールホワイト トゥースグロスはカルシウムを配合しているから、塗ると歯の表面の傷を埋めてケアしてくれるという優れもの。ペン型で使いやすいのも◎
内容量 | 2.5ml |
形状 | ペン型 |
生産 | 日本 |
成分 | エタノール、セラック、マイカ、酸化チタン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシアパタイト、炭酸カルシウム、ポリリン酸ナトリウム |
初心者でも扱いやすい
ペン先が柔らかく、量も調整しやすいので容易に歯の表面に液を伸ばすことができます。落とすときにはあまり力を入れなくても簡単に取り除けるので、初めて使う人にもおすすめのマニキュアです。
すぐ乾くから外でも塗れる
こちらの商品、塗って10秒ほどで乾いてくれるので、家はもちろん外出先で時間があまり取れなくても大丈夫です!食事後の塗り直しにも便利ですよ。
発色は薄め
薄めの発色で、サッと塗るだけで自然な仕上がりになります。差し歯だけでなく、他の歯にも塗って全体を白くしたい人に特におすすめです。(レジン歯への使用は推奨されていません。)
②ハニックホワイトラボ ハニックDX 3,740円(税込)
仕上がりの美しさで人気が高い歯マニキュアです。使いやすいペン型。マニキュアの材質は健康食品のコーティングなどに使われている天然樹脂成分だから、差し歯にも問題なく使えます!
内容量 | 4.0ml |
形状 | ペン型 |
生産 | 日本 |
成分 | エタノール、セラック、酸化チタン、マイカ、香料(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキル)、 コポリマー、シリカ、水、ヒドロキシアパタイト、キシリトール、BG、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス |
嬉しい専用コットン付き
専用のコットンが付属しているので、唇と歯茎の間に挟んで使います。まわりに付いてしまう心配がないから、ホワイトニングマニキュアが初めての人でも安心です。片手で持ちやすいペン型なので、差し歯にムラなく均一に塗りやすいですよ。
約10秒で仕上がる!
マニキュアを塗ってからなんと10秒ほどで乾きます。もし失敗してしまっても、すぐ乾くから塗り直しも楽々!ペン先が少し太いので、押しつけずに軽くチョンチョンと歯に乗せていくイメージで塗ると上手くいきやすいです。
色は濃いめで綺麗な発色
白さは濃いめだから、笑うと見える部分全体に塗るのがおすすめ。ホワイトニングした後は差し歯もそれ以外の歯もトーンアップしてツヤが出ます。
③ハニックホワイトラボ 歯のマニキュア ハニックDC ルナ 1,980円(税込)
同じシリーズで白さ順に「ハニックDC」→「スノー」→「パール」→「ルナ」の4種類があり、ここでご紹介するのは「ルナ」です。4つの中で一番自然な白さに仕上がりますよ。
内容量 | 5.5ml |
形状 | ボトル型 |
生産 | 日本 |
成分 | エタノール,ロジン,セラック,酸化チタン,マイカ,(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキル)コポリマー, 香料,水,ヒドロキシアパタイト,BG,シリカ,ローズマリー葉エキス,ローマカミツレ花エキス |
たっぷり入って長持ち
ボトル型なので容量が他より多いのが特徴のひとつです。長持ちするから普段使いにもジャンジャン使えますよ!
ポイント使いも◎
発色は濃いめで仕上がりはツヤがあります。自然な白さなので、全体使いにも、差し歯単体を白くしたい時にもおすすめです。
歯間の入り込みに注意
ハケが柔らかく塗りやすい反面、歯間に入り込みやすいです。全体に塗る場合は、歯1本ずつ中心に置いてくるような塗り方がいいでしょう。
④グリム 胡粉美人歯マニキュアEX 1,980円(税込)
白色顔料の胡粉(ごふん)を使用しています。貝殻からとれ、主な成分は炭酸カルシウムです。口に入れても問題ない成分なので安心して使えますよ。
内容量 | 2.5ml |
形状 | ペン型 |
生産 | 日本 |
成分 | エタノール、セラック、酸化チタン、ヒドロキシプロピルセルロース、マイカ、ホタテ貝殻、酸化鉄、セイヨウハッカ油 |
1日中でも使える
歯のマニキュアは食事をするとムラになったり剥がれたりするものが多いですが、こちらのマニキュアは仕上がりが長持ちするので、1日中でも使えます。ムラになったら塗り直しも簡単にできるので、終日予定がある時も心配せず過ごせますよ!
トーンアップする
塗り終わるとキレイにトーンアップするので、差し歯を含めて全体をホワイトニングすれば、印象をガラッと変えることができます。
仕上がりは20秒ほど
乾くまでの時間は他に比べると少し長いです。仕上がりはとてもキレイなので、楽しみに待ちましょう。
差し歯のホワイトニンング法②歯磨き粉
続いては、ホワイトニング用の歯磨き粉をご紹介します。歯のホワイトニングマニキュアのように「今すぐ差し歯を白くしたい!」という望みは叶えられません。ですが、歯磨き粉で毎日ケアを続けることで少しずつ確実に差し歯をキレイにしていくことができるのでおすすめです。非常にたくさんのホワイトニング用歯磨き粉が市販されているので、次でご説明するポイントを押さえて探してみてくださいね。
差し歯を白くする歯磨き粉を探すときのポイント
歯磨き粉は差し歯がない人や、ホワイトニングをしていない人にも身近な存在かと思います。たくさんあると選ぶのが大変ですよね。この章では、差し歯を白くしたいと考えている人が、歯磨き粉を探す際に知っておいてほしいポイントをいくつかご紹介します。
医薬部外品か化粧品か
差し歯を白くする効果が期待できるホワイトニング用の歯磨き粉においては、次のように区別することができます。
- 医薬部外品:使用することで歯を白くする効果があると認められているもの
- 化粧品:ブラッシングを併用することにより歯を白くする効果を発揮するもの
どちらも歯磨き粉なのでブラッシングは重要ですが、化粧品に分類されるホワイトニング用の歯磨き粉を使う際は、歯を1本1本丁寧にブラッシングすることでステインなどの着色汚れを確実に除去する近道になります。
研磨剤(清掃剤)を使っていないものを選ぶ
研磨剤は汚れを取って歯をツルツルにするはたらきがありますが、差し歯のブラッシングに使うと表面に細かい傷がついてしまい、その傷に汚れが付着すると変色してしまいます。細かい傷に入り込んだ汚れはブラッシングでは取りにくいため、差し歯を長持ちさせたいと考えているなら、なるべく研磨剤が入っていないものを選ぶようにしましょう。
【研磨剤(清掃剤)に使われる主な成分】
- 炭酸水素ナトリウム
- リン酸水素カルシウム
- 水酸化アルミニウム
着色汚れに有効な成分が配合されている
ステインなどの着色汚れ、タバコのヤニ汚れには「ポリリン酸ナトリウム」や「無水ピロリン酸ナトリウム」がおすすめです。歯の白さにムラがある人、くすんでいる人には「ヒドロキシアパタイト(ハイドロキシアパタイト)」配合の歯磨き粉を選ぶといいでしょう。パッケージや成分表などで確認してみてくださいね。
差し歯を歯磨き粉でホワイトニングする際の注意点
差し歯を白くしたい!と、毎日欠かさずブラッシングしても、間違った方法でホワイトニングすると、逆に差し歯が劣化する原因になったり、虫歯になったりするので注意が必要です。ここでは特に重要な2つをご紹介するので、参考にしてくださいね。
泡立たせすぎない
泡立ちが良すぎると磨いたつもりになり、短時間で終わらせてしまう傾向があります。磨き残しは虫歯や歯周病の原因になるので、一度使ってみて泡立ちが良すぎると感じたら、歯磨き粉の量を減らして調節してみてくださいね。
電動歯ブラシの使用は避ける
電動歯ブラシは便利な反面、力加減が難しく、同じ場所を連続して磨いてしまうため、差し歯の表面に小さな傷をいくつも作ってしまいます。差し歯のホワイトニングには、電動歯ブラシを使用せず、固くない歯ブラシで優しくブラッシングするのがいいでしょう。
差し歯のホワイトニングにおすすめの歯磨き粉5選
市販されている歯磨き粉のうち、差し歯のホワイトニングにも効果があるものを厳選しました。選ぶポイントでお話しした「研磨剤が入っていない」という条件をいずれも満たしているので、その他の特徴から自分好みの歯磨き粉を選んでみてくださいね。
①ライオン Lightee ハミガキPREMIUM 1,995円(税込)
ライオンから発売されている、人気のホワイトニング用の歯磨き粉です。爽やかな香りで好き嫌いがあまりない特徴があります。
内容量 | 100g |
形状 | ペースト |
分類 | 医薬部外品 |
研磨剤 | なし |
ホワイトニング成分 | 無水ケイ酸 Aラウリル硫酸Na PEG-8 無水ピロリン酸Na ポリリン酸Na |
効能 | 歯を白くする ヤニの除去 虫歯予防 口臭予防 |
差し歯のホワイトニングにも◎
着色汚れに効果がある「ポリリン酸ナトリウム」「無水ピロリン酸ナトリウム」配合で、研磨剤は使用されていないから、差し歯のホワイトニングにおすすめです。汚れを取り除くだけでなく、防ぐ効果もあるので、優しいブラッシングを毎日続ければ、自然な白さを取り戻せるかもしれません!
これ1本でトータルケアできる
このホワイトニング歯磨き粉は歯を白くするだけでなく、タバコによるやに汚れを除去、虫歯や口臭の予防効果も期待できます。ホワイトニングに特化した歯磨き粉も多いので、これ1本でケアが完了するのは嬉しいですよね!
使用後の清涼感もちょうどいい
この歯磨き粉は香りにもこだわっています。シトラスティーミントにベルガモットの香りをきかせ、洗い終わりが爽やかです。清涼感は長持ちしますが、歯磨き粉によくある「辛さ」や「強いスースー感」がないから、万人ウケする歯磨き粉とも言えます。
②シローラ クレイホワイトニング レモンミント 1,320円(税込)
こちらは化粧品に分類されるホワイトニング用歯磨き粉です。ブラッシングと併用することで差し歯を白くする効果が期待できます。
内容量 | 100g |
形状 | ペースト |
分類 | 化粧品 |
研磨剤 | なし |
ホワイトニング成分 | PEG-60シリカ ヒドロキシアパタイト カオリン ベントナイト |
効能 | ブラッシングを併用することで歯を白くする 口臭予防 |
歯のくすみを落とす成分も配合
ホワイトニング成分のうち、ヒドロキシアパタイトには歯の着色汚れの他にくすみも除去してくれるはたらきがあります。丁寧なブラッシングを続けていけば、歯が白くトーンアップしたと実感できるかもしれませんよ!
歯磨き中に風味の変化も
泡立ちすぎず、なめらかな舌触りで洗いやすいので、化粧品の歯磨き粉が初めての方でも使いやすいですよ。差し歯やその他の歯をブラッシングすることでホワイトニング効果が得られるため、少し時間をかけてブラッシングする必要がありますが、途中で風味を変化させ、飽きさせない工夫がされています。
日によって香りを変えるのもおすすめ
同シリーズではレモンミントの他にアップルカモミールミント、ベリーミント、ジャスミンミントの味がありどれも人気です。レモンミントが一番クセがなく人気があるため紹介していますが、甘い香りや花の香りがお好きな方は気分によって使い分けるのもおすすめ。パッケージがどれもカラフルで可愛いので、毎日の差し歯のホワイトニングケアが楽しくなるかも!
③サンギ アパガードプレミオ 1,683円(税込)
ホワイトニングで人気の高いアパガードシリーズのひとつです。プレミオという名前だけあって、口内のトータルケアが叶えてくれます。
内容量 | 100g |
形状 | ペースト |
分類 | 医薬部外品 |
研磨剤 | なし |
ホワイトニング成分 | リン酸水素カルシウム 無水ケイ酸 薬用ハイドロキシアパタイト ラウリル硫酸ナトリウム |
効能 | 歯を白くする ヤニの除去 虫歯の発生、進行予防 歯肉炎の予防 歯槽膿漏の予防 口臭予防 |
独自成分配合
サンギが独自開発したナノ粒子「薬用ハイドロキシアパタイト」が配合されています。この成分が歯垢や汚れを吸着除去、目に見えないような小さな傷を埋める、エナメル質から抜け出したミネラルを補給して歯を丈夫にするという3つのはたらきをします!さらに、歯茎をケアする成分も同時配合されているから、差し歯のホワイトニングをしながら、歯茎の健康もキープできますよ。
クセのない香り
ミントの味もきつくなく、洗い上がりは口内で爽やかな香りが続きます。飽きがこない香りなので、毎日のケアにぴったりですね!
④amritara トータルバランス オーガニックペースト 2,200円(税込)
オーガニック成分をふんだんに使用した、おうちでホワイトニングできる商品です。安心の国産だから、外国産に抵抗がある人にもおすすめ。
内容量 | 100g |
タイプ | ペーストタイプ |
分類 | 化粧品 |
研磨剤 | なし |
ホワイトニング成分 | ヒドロキシアパタイト クエン酸 クエン酸Na |
効能 | ブラッシングにより歯を白くする 虫歯予防 口臭予防 |
オーガニックで優しくしっかりホワイトニング
身体に優しいオーガニック成分配合ですが、しっかりステインや歯垢を落としてくれます。研磨剤不使用なので、差し歯にもおすすめの歯磨き粉です。口コミでは、定期的に歯科へクリーニングに行っていた人が「歯科へ行く必要がないほど白くなった!」という嬉しいコメントも!
合成発泡剤・合成界面活性剤を使っていない
”磨いたつもり”を防ぐため合成発泡剤を使わず、石ケン素地によるおだやかな発泡性を活かしています。適度な泡立ちで、優しくブラッシングするだけでツルツルの歯に磨き上がりますよ!
ホワイトニングの他にも嬉しい効果あり
異なる働きをするオーガニック成分を配合することで、ホワイトニング以外にも虫歯を防ぐ、口臭予防の効果があります。この歯磨きが1本あれば、歯のトータルケアができるという優れものです!
⑤マーキュリー オーデントクリアホワイト 4,640円(税込)
歯科医院やクリニックなどで販売されている歯磨き粉です。ジェルタイプで、シリコンは配合されていません。
内容量 | 30g |
形状 | ジェル |
分類 | 医薬部外品 |
研磨剤 | なし |
ホワイトニング成分 | ポリエチレングリコール400 ヒドロキシアパタイト ポリリン酸ナトリウム |
効能 | 歯を白くする ヤニの除去 虫歯の発生、進行予防 歯肉炎の予防 歯槽膿漏の予防 口臭予防 |
汚れの除去に有効な成分をたっぷり配合
ステインなどの着色汚れを浮き上がらせるはたらきを持つ「ポリエチレングリコール400」と「ポリリン酸ナトリウム」、くすみ取りに有効な「ヒドロキシアパタイト」を配合。毎日続けることで、差し歯も他の歯も、元々の白さが目指せます。
よく伸びて磨きやすい
ブラッシングするとジェルが口全体に伸びて広がり、すみずみまで磨くことができます。刺激も少ないのが特徴的です。日頃からよく泡立てて磨いている人には少し物足りないかもしれませんが、余計な泡が立たないことで、丁寧なブラッシングを意識しながら歯磨きができるのがメリットです。
公式サイトから通販もできる
歯科医院やクリニックでは通常価格での販売になりますが、マーキュリーの公式サイトでは定期購入の申し込みが可能で、初回は通常価格より安く購入することができます。気になっている方はぜひ試してみてくださいね。
- 初回限定価格:4,640円→980円(税込、送料無料)
もしも差し歯を新しくするなら
経年劣化による差し歯の変色は、歯科医院のホワイトニングでも、市販のホワイトニング用品でも白くすることはできません。まわりの健康な歯との色の違いが目立ちすぎる場合は、最終手段として差し歯を新しくすることで、白さを揃えることができます。もし、差し歯を入れ替える場合は、材質はレジンよりもセラミックがおすすめです。
レジンは保険がきくので出費は抑えられますが、経年劣化しやすく変色していきます。変色するたびに入れ替えるとなると、一度の出費は少なくても、長期的に見るとコストがかかってしまうので経済的とは言えません。その点セラミックは自費治療のため最初の出費は大きくなりますが、長期間白さを保つことができるため、入れ替えなし、もしくは入れ替えの回数が非常に少なくすみます。今回紹介した歯磨き粉で差し歯をホワイトニングケアしておけば、白いままキープしていくことができますよ。
まとめ
- 市販されているオーラルケア商品で差し歯のホワイトニングができるのは歯マニキュアと歯磨き粉がある。
- 歯マニキュアは急いで歯のトーンを揃えたい人、短時間だけ差し歯をホワイトニングしたい人におすすめ
- 歯マニキュアはペン型が使いやすい
- 歯磨き粉は時間はかかるが、毎日のケアで確実に差し歯を白くしたい人におすすめ
- 差し歯のホワイトニングには研磨剤が入っていないものを選ぼう
- 経年劣化による変色は歯科医院でも自宅のホワイトニングでも戻せないので、最終手段は差し歯の入れ替え
差し歯は自宅でホワイトニングケアを続けよう
いかがでしたでしょうか。差し歯は自宅でホワイトニングケアを続けることで、汚れを落とし白くすることができます。今回ご紹介した、ホワイトニングができるマニキュアの中で特におすすめしたいのは、「パールホワイト トゥースグロス」です。ペン先が柔らかく、量も調整しやすいので簡単に歯の表面に液を伸ばすことができます。レジン歯には推奨されていませんが、歯を白くし、着色を防ぐ成分も配合しているので、初めて使う人にもおすすめのマニキュアですよ!